山佐のビッグバンといえば・・・
メフィスト

MEPHITO
なんといっても、メフィストのビッグバン!

通常は押し順ナビのあるハイパーBIGテトラ赤7)と3択のチャレンジBIGテトラ青7)のツインBIGを楽しむメフィストだが、ひとたび通常の台では嫌がられる存在のREGをひくと、なんと45G以内にハイパーBIGが連打する驚愕の
ビッグバンへの扉が開く!
この機体のREGはまさに神の存在。その分出現確率も天文学的数字。
REGをひくと、普段は消えているリール照明が神々しく光り(8W蛍光灯の光だと知ったら現実に戻されたが・・・笑)、特別なファンファーレが鳴り響く。いやがうえにも興奮させられる。あとは己のヒキでどこまでハイパービッグが継続するかだ。
1回450枚前後の連打。
北斗の拳の継続なんてメじゃないわな。

・・・といいながらあえなく数回で通常モードに転落してしまう私・・・。
北斗ならもっと悲惨な結果に終わるんだろうなぁ(爆)。


その驚愕のビッグバンをいままでに5回引いたので、相性はまずまずいいと思います。

写真は山佐直営店の
お金になるメフィスト(爆)でビッグバンしたところを携帯でパシャリ!とやったものです。
今では店内撮影禁止になったので貴重な一枚です。
まああえなくショボで転落したんですけどね。

他にもビッグバンする機体はたくさんあって・・・

●ネオプラネット(元祖ビッグバン)連荘中とELに表示されるらしい・・・(未経験)

●海一番・・・とにかくハマれば出るストック機の典型で、止まらない連荘が魅力だが、仕様が完全にハイエナ専用機であっという間に消えていった(未経験)

●ネオマジックパルサー・・・歴代のマシンで一番分かりにくいビッグバン。モードの移行によるものだが、約80G以内にボーナスが連打する模様。A500タイプなのでBIGに偏れば破壊力バツグン!
この台では私も
一撃10連荘を経験ズミ

●ワイルドウルフ・・・ボーナス連荘中にREGを引くことでナント!711枚BIGが大連荘。REGひけないんだけどね。(未経験)

●天下布武・・・今までなら突入するだけでよかったビッグバンへの関門がなんと2段階にアップ!
まず、モード移行で決戦REGをゲットして、さらにJACの押し順を6回以上正解か8回全問不正解で扉が開く。
そこからはBIG、REGはストック順に放出なので破壊力はストック次第というのが微妙。
あとは決戦に敗戦した場合、プチビッグバンとも言える救済があるのみ。その差はあまりにも大きい。
私の実戦では、
すべて右から押して決戦勝利7連荘を経験ズミ。

●鉄拳・・・鉄拳ラッシュ。ビッグバンとは呼ばないが、デビルorアンノウンとのバトルによって勝ち取るボーナス連打は極めて出現率が低くビッグバンといってもいいシステム。 (結構ボーナスは引いたが残念ながら、未経験。ガセデビルのバトルが一度あっただけ)

●ネオファラオゼッツ・・・ファラオラッシュ。これはかなり放出システムが異なるが、ボーナス後にチャンスタイムに当選し、さらにラッシュに当選すると大連荘も期待できる。出現率の低さからビッグバンの仲間に入れてもいいような気が。
10連オーバー体験済み